エデュカルについて

1階 ‐ ひらかれた学びの空間 ‐

1階には、ゆったりとしたキッチンとカフェスペースがあり、風と光がたっぷり入る、明るく開放的な空間が広がります。

カフェスペースと床続きになっているのは、親子のための優先エリア「ひみつ森」。
木のおもちゃや布のおもちゃにふれながら、500冊以上の絵本や児童書を楽しめる、ぬくもりのある空間です。
蔵書はその場で読めるほか、無料で貸し出しも行っています。

広めのキッチンでは、お料理教室やカフェ営業、地域交流の食の場づくりも可能。
カフェスペースでは、飲食や歓談のほか、上映会・演奏会・学習会など、多目的にご利用いただけます。

また、エデュカル会場と他拠点をつないだハイブリッド学習会や、テレワーク・リモートワークにも対応。
新たに設けたテラス席は、気分転換にもぴったりのリフレッシュスポットです。


カフェ営業に必要な食器や機材もひと通り揃っています。

詳しくはこちらから

テラス -空とつながる、もうひとつのリビング-

2021年6月には、新たにテラス席が登場。
カフェスペースの延長としてもご利用いただけるテラスでは、晴れた日に本を読んだり、陽の光を浴びてゆったり過ごしたりと、気分転換にぴったりの空間です。日常にちょっとした癒しの時間をどうぞ。

2階 ‐ 目的にあわせて使える、フレキシブルな学びの空間 ‐

2階には、教室1「海」と教室2「山」の2部屋あります。
2部屋をつなげて広く使用することもできます。

余分な物のないシンプルなお部屋なので、集中した学習会や小さな集まりに適しています。
『こども教室どんぐりひろば』『着物レッスン』などは、こちらの教室で行っています。
1階同様、「山」の部屋にもプロジェクターが設置済みなので音楽や映像を使った活動もできます。

ガレージ ‐ ひらかれた玄関前、みんなの“わくわく広場” ‐

玄関の外側にあるガレージスペースは、その名の通り「ガレージセール」をはじめとしたイベントにも活用できます。

ちょっとしたマルシェ、子ども向けの手づくり市、作品展示など、アイデア次第で使い方はいろいろ。
地域のみなさんの楽しい企画をお待ちしています!

会場費について

ご利用には会場費がかかります。詳しくはお問い合わせください。
教育的・文化的なイベントの持ち込みを歓迎しています。
※常設講座をご希望の場合も、まずは単発での開催からご相談ください。
有料での集客・開催も可能です。

1dayカフェ
料理教室
学習会
美術・工芸・手芸
バザーなど

お問い合わせはこちらから

利用時間について

利用時間9~17時

集客を目的としない、グループ利用へのお部屋の貸し出し

LINEのお友達追加からお問い合わせいただくか、
お問い合わせはフォームよりお問い合わせください。